コロナ対策
2020年05月27日
みなさん、こんにちは!2月から突如発生したコロナウイルス。いつ終息するかもわからない中、毎日不安と戦っていることと思います。特に部活動をされている、中学3年生、高校3年生に関しましてはこの現状に胸が締め付けられる想いでおります。
私自身もラグビーと野球を続けておりますので、できないストレスを強く感じております。
当院は、となりのセミパーソナルスタジオも運営しております。 5月からは休会、退会も相次いでおりますが消毒や換気を徹底し完全予約制にしながら、少人数で継続して参ります。
5月病という言葉があるように体調を崩しやすい時期でもあります。身体的なストレスや精神的なストレスもあり自律神経が不均衡になり、急激な頸部痛や腰部痛を発症して来院する方が多くいらっしゃいます。痛みが酷くなる前に当院へご相談いただけたらと思います。 詳しくこちらをご覧ください。
皆さんでこの困難を乗り切って行きましょう!! 1日も早い終息を祈って・・・
■ ほそき整骨院における感染拡大防止への対応策
1)スタッフは出勤前に検温を実施し、37℃以上ある時は出勤を停止します。
2)スタッフは業務中には必ずマスクを着用し、感染拡大を防止いたします。
3)スタッフは多頻度での衛生的手洗い、手指の消毒、うがい、換気を徹底いたします。
4)スタッフは午前、午後と白衣を着替えます。
5)施設内において人の手が多く触れる場所のこまめな消毒(マシンまわり、ベットまわり等)を行います。
6)患者様の検温、手指の消毒を実施し、37.5℃以上ある時は入館をお断りさせていただきますので事前にご自宅で検温をお願いいたします。
7)患者様は入店時にマスクの着用をお願いいたします。
8)待合室の雑誌につきましては、消毒ができないため撤去させていただいております。
※その他にも、感染拡大防止に向けた取り組みを随時更新して進めて参ります。
■ 患者様にご注意いただきたいこと
1)入室時は必ず手指消毒をお願いいたします。消毒液はロッカーの上、お手洗い場にございます。
2)37℃以上の熱、セキなど体調がすぐれない際はご来院をお控えください。
3)道外から帰省された方の診療は、大変申し訳ございませんがお断りさせていただきます。
- シェアする
- LINE