水チャレ!!!
2020年07月22日
皆さんこんにちは!7月に入りこれからどんどん気温が高くなってきています。マスクをつけることによって脱水症状になる危険性が高くなりますので。お身体には十分お付けください。さて、今回はそんな身体の水分について話をさせて頂きたいと思います。
皆さん、水分補給をしたほうが良いというのは、何となく認識しているかと思います。では、なぜ水分補給が大事とされているかを考えたことはありますか?かなり基本的な話ですが、そこを明確にすることで水分補給の重要性を再確認できるので、今回は掘り下げていこうと思います。人間は、成人の身体で約60%身体が水分とされています。年齢によって多少異なる部分はありますが、人間はこの水分により、体温調節をしたり、血液として酸素や栄養素を全身に運んだり、汗や尿として老廃物を体外に出すなどの役割を果たしています。このように人間にとって水分とはとても重要であるかお分かりいただけたかと思います。成人の場合、1日約2~2.5ℓの水分を失っており、運動するとこの量はさらに増え、失った水分を摂取しなければ身体に様々な不調を訴えるようになります。しかし世の中のほとんどの方が栄養バランスや睡眠には気を付けていても、水分摂取はあまり気にせず、疎かにしている方が多いのではないでしょうか?そこで!今日は実際に僕が2週間1日2ℓの水分補給を目標に行った挑戦、題して「水チャレ」についてお話をさせていただきたいと思います。水分を摂取するタイミングや一回の量などはネットやテレビでたくさん情報が得る事ができるかと思うのでここでは割愛させていただき、実際に水チャレで感じた事をそのままお伝えしようと思います。最初は半信半疑だったのですが始めて1週間でその効果はすぐに実感出来ました!①寝付きが良くなった②朝の目覚めがものすごく良い③疲れが溜まりにくい④乾燥肌が劇的に改善⑤便秘も改善。などなど数字では表す事ができないので比較はしにくいものの、圧倒的に身体の変化を実感する事ができました。デメリットを上げるとするならばトイレが近くなった事ぐらいでしょうか。ただそれも裏を返せば老廃物がしっかり排出されている証拠でもあります。1日2ℓという量も最初は多く感じましたが日に日に慣れていき、最後の方は当たり前のように水分補給をしている自分がいました。短時間で一気に飲もうとすると、かなり大変な量ですし、吸収されずに終わってしまう可能性もあるのでこまめに少量ずつ飲むことが大切です。2ℓが無理なら1ℓから、それでもきつかったらまずはコップ1杯からでも十分です。これを機に、今まで疎かにしていた、身体の水分にも目を向けて健康的な身体を手に入れるために皆さんも挑戦してみてください!
- シェアする
- LINE