ほそき整骨院は「終わりのみえる」治療プログラムで早期改善を目指します!

交通事故・労災・健康保険取扱 夜8時まで受付

北海道札幌市北区新琴似8条10丁目1-1 ノースフィールド1F 無料駐車場13台
来院方法
ほそき整骨院 スタッフブログ

身体と心の不調

2021年11月17日

皆さん、こんにちは!寒さが日に日に厳しくなってきましたので体調管理に十分お気をつけ下さい。

さて、当院には先月も心や身体に不調を訴える方がたくさん来院されました。例年であれば部活動が盛んとなり、ケガをして来院される患者さんが多いこの時期・・・ですがやはりコロナの影響もありそういった患者さんは少ないのが印象的です。しかし、その一方で増えているのが特に原因がはっきりしない肩こりや腰の痛み、めまいや頭痛、不眠といった症状の患者さんです。このような症状はそれぞれ違った原因があると思われがちですが、実は自律神経が関係しているのです。実際に来院された患者さんも耳鼻科、脳外科、神経内科、整形外科いろいろ行ったが結局原因が分からず放置されてしまい「いわゆる自律神経失調症」と診断された方も大勢いらっしゃいます。そもそも自律神経とは交感神経と副交感神経のことを指し、この双方がシーソーゲームのようにうまくバランスを保つことで人間は成り立っています。自律神経が乱れると血流が悪くなる・呼吸が浅くなる全身が酸素不足筋肉が冷える・硬くなる。この悪循環の積み重ねが結果として上記のような症状を生んでしまうのです。コロナの影響によって変わってしまった環境に上手く順応できず知らず知らずのうちに身体がストレスを感じているのです。ですから自分は関係ない!と思っていても実はその症状は自律神経が関係していても不思議ではありません。当院は整骨院では珍しい自律神経の治療を得意としていて遠方から来院される方もいらっしゃいます。自律神経が乱れる原因は様々ですので、答えを探すのは簡単ではありません。しかし重要なのは交感神経と副交感神経どちらが働きすぎてしまっているのか。ここをしっかり見極める事です。我々は最新の治療器を用いながら神経や骨格、筋肉のバランスを整え、しっかりと患者さんに寄り添いながら身体を本来の正しい状態に近づけていきます。しかし、それだけでは症状は残念ながら改善されません。我々の治療と患者さんがしっかりと自分の身体と向き合い、生活習慣などを見直し身体を良くしようとする気持ちがあって初めて症状改善に向かっていきます。何十年もかけて乱れた身体を整えるのはそう簡単ではありません。しかし、だからと言って今のままその身体を放置してしまうと、今は大丈夫でも10年後、20年後の将来は保証できません。そうならないように一生涯動ける元気な身体を作っていきましょう!スタッフ一同しっかりとサポートさせて頂きます!詳しくはこちらをご覧ください!

記事の一覧を見る ≫

ほそき整骨院への お問合せはこちら

ほそき整骨院

交通事故・労災・健康保険取扱
 夜 8時00分まで受付

北海道札幌市北区新琴似8条10丁目1-1 ノースフィールド1F 無料駐車場13台

アクセス方法・地図を見る

受付時間表
【受付】月火木金 9:00~11:30/14:00~20:00 水曜 14:00~20:00 土曜 9:00~13:30 日曜祝日 休診
※交通事故治療の方は 20:30まで受付(要予約)

LINE公式へ

ページの
最上部へ