ほそき整骨院は「終わりのみえる」治療プログラムで早期改善を目指します!

交通事故・労災・健康保険取扱 夜8時まで受付

北海道札幌市北区新琴似8条10丁目1-1 ノースフィールド1F 無料駐車場13台
来院方法
ほそき整骨院 スタッフブログ

治療器のご紹介!!

2022年07月27日

今回は当院の2つの機器をご紹介いたします。1つ目はエコー(超音波観察装置)になります。エコーは超音波を使い、骨の変性や骨折、軟部組織(筋肉、靭帯、腱)、水腫を観察することができます。超音波は身体に害を与えないため何度でも撮影することができます。    ここで一つ豆知識です。レントゲンやCTは放射線を使います。MRIは磁気を使います。よって身体に影響がないのは、エコーとMRIになります。レントゲンは部位によって取り方が違います。そして静止画なので見たい所が見えない場合が多いのです。それに比べてエコーは筋肉の動きも観察が出来ますし、水が溜まった、軟骨が変性したものもすべて見る事ができます。以前、整形外科で骨折はしていないと言われ2週間しても腫れがひかないと当院に来院された方がおりました。エコーで観察したところ骨折をしておりました。エコーは炎症反応も見えますので現在どんな状態かも明確にわかります。膝の状態をエコーで見て欲しいとご希望の方はいつでもご相談ください! 今の状態を知ることが、今後の治療へ向けての近道なのです。2つ目の治療器はオステオトロンという機器になります。  なんの治療器? これは、骨折の癒合(くっつき)を早める治療器です。治療期間を40%短縮させます。整形外科で骨折と診断されて、だまって安静にして骨がつくのを待っているのではなく、骨折した時からこの機器をあてる事ができるのです!! 固定期間を短くすればするほど、リハビリの期間も短くなり、他の部位への身体の負担も下がります。変形性の関節やスポーツ外傷にも効果を大きく発揮いたします。いつでもご相談ください。詳しくはこちらをご覧ください。

これからも皆様の身体のサポートをさせていただきたく日々治療に勤めてまいります!!

記事の一覧を見る ≫

ほそき整骨院への お問合せはこちら

ほそき整骨院

交通事故・労災・健康保険取扱
 夜 8時00分まで受付

北海道札幌市北区新琴似8条10丁目1-1 ノースフィールド1F 無料駐車場13台

アクセス方法・地図を見る

受付時間表
【受付】月火木金 9:00~11:30/14:00~20:00 水曜 14:00~20:00 土曜 9:00~13:30 日曜祝日 休診
※交通事故治療の方は 20:30まで受付(要予約)

LINE公式へ

ページの
最上部へ